第二報道部オフサイド日記

秋田の話題・お祭り・風景・秋田のラグビーの紹介

今どきの問題新入社員

梅雨時のうっとしい天気の週明け。
昨日の「父の日のプレゼント」は、みなさんいかがでしたか?
忘れられた人、無視された人、プレゼントを贈られた人、様々だったと思います。

ところで就職難の昨今、この4月から就職した人達は1ヶ月半が過ぎた。
もしかして、既に離職した者もいるかもしれない。
特に高校生は就職難とともに離職率も高い。
原因は何だろう?
職場の環境になじめないとか、人間関係が上手くいかないとか、就職しても希望の職種でなかったりと、理由は様々だ。
先日、テレビで人材育成コンサルタントの柘植智幸(つげともゆき)氏と、社会保険労務士の田北百樹子氏が今どきの問題新入社員について語っていた。
まとめてみたので管理職の方と、親の方は参考にして改善方法を考えていただきたい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今どきの新入社員 問題社員の振る舞い
1.業務命令に従わない。
2.「パラハラだ」「上から目線」という言葉をひんぱんに使う。
3.就業規則に書いていないことは何をやってもOKだと思っている。
4.わからない事でも、どんどん進めて、後で不具合を生じる。
5.遅刻や欠勤が多く、注意しても一向に改まらない。
6.上司を敬う気持ちがゼロ、もしくはバカにしている。
7.企業や上司に対して厳しいが、本人の責任感は希薄。
8.残業拒否、もしくは不要な残業を行い、手当てを要望する。
9.直属の上司を飛び越え、さらに各上の上司に進言する。
10.会社の備品を私用する。


その他
1.配属転換、解雇には「いやがらせ」、「不当解雇」と反論する。
2.困難な仕事は、自分より得意な人の方が、より良い仕事が出来るからと、指示を断る。
3.情報が豊富な為、情報より得た知恵から義務を果たさず、権利のみを主張する。
4.上司が挨拶しないと、自分から挨拶しない。

<原因>
1.ゆとり教育を受けた弊害
2.個性重視の過去暦
3.個性の一人歩き
4.企業は何を期待しているかが、わからない。
5.就職活動時代にT,P,Oが変化してきている。
6.常識感が変わってきた。
7.新聞はあまり読まないが、インターネットで知恵が付き、即時に情報が得られる様になった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新入社員のみならす、私の感じる問題社員
①目の前の社員にメールを送り、会話をしない社員。
②若い社員に自分の自慢ばかりする上司
③自己中心的社員
④物事に反応が無い社員。