第二報道部オフサイド日記

秋田の話題・お祭り・風景・秋田のラグビーの紹介

スペアは必要!

昨夜は秋田市に大雨警報が発令し、土砂降りの帰宅中。

同時刻になんと車のタイヤがパンク。

運良く近くに屋根付きの大型電気店の駐車場があり、避難。

ロードサービスに電話。待つこと15分程度で駆けつけてくれてタイヤ交換。

私の車にはスペアタイヤが搭載されていないタイプ。

最近は車両を軽くするためにスペアタイヤが搭載されていない車が多い。

パンク修理用として簡単なジャッキと応急処理用のボンベが付いている。

パンクしたタイヤをガソリンスタンドに持っていき、パンク修理を頼んだら、タイヤに亀裂が入っており、パンク修理はできず、交換になる判断。見たら2センチほど裂けていた。

こりゃダメだ。新品と交換になるな!

結局はタイヤ1本購入する羽目になった。

いざという為に、私は常に夏は冬用タイヤを、冬は夏用タイヤと、季節に使用しないタイヤを1本スペア用として積んでいることにしている。そのため、車両はやや重く、トランクルームも狭くなるが、いざという時のためが役立った。

実は4~5年前に車が縁石にこすってパンクして、スペアタイヤが無くてエライ目にあった経験から、タイヤを1本積んでいる。

タイヤの側面は接着面よりもろい。

それにしても土砂降りの雨の中、屋根付き駐車場が近くにあってよかった。

f:id:akita319:20200727202650j:plain

 

f:id:akita319:20200728054000j:plain

 

犬の耳

秋田は何となく連日30℃前後になり、夜も寝苦しい。
暑さに慣れていない毎日。
しかし、これもあと1か月余りで秋の風の季節に。
自分の耳の調子が良くなったと思ったら、今度は愛犬ポッキーの耳の中が炎症で治療。
犬は耳のまわりも中も毛だらけで、特に夏は蒸れて風通しが悪いので大変!
病院での待ち時間は日曜日の午前中に1時間半余り。
しめて治療費と薬代で1万5千円。

f:id:akita319:20200726200826j:plain

 

OB集合

昨日の秋田工業高校ラグビーグランドはOBの集合日であった。

土田雅人、大森渚(サントリー組)はじめ、かつての全国優勝メンバーや名プレーヤーたちが顔をそろえ、現役部員たちに胸を貸した。

対抗試合ではOB対1・2年生チームはOBチームが17-7(前・後半10分ハーフ)で勝利、現役Aチーム対OB戦は現役Aチームが5トライでOBチームを完封(15分ハーフ)。

部員達にとっては伝統を引き継ぐ今後の起爆剤になったことと思う。

f:id:akita319:20200726054007j:plain

秋工グランドに集まったOBたち

f:id:akita319:20200726054023j:plain

f:id:akita319:20200726054044j:plain

f:id:akita319:20200726054103j:plain

f:id:akita319:20200726054122j:plain

f:id:akita319:20200726063012j:plain

f:id:akita319:20200726054452j:plain

f:id:akita319:20200726054807j:plain

f:id:akita319:20200726054855j:plain

1年生たちはOBの前で一人ずつ自己紹介

f:id:akita319:20200726054930j:plain

OB対現役チーム戦

f:id:akita319:20200726054945j:plain

f:id:akita319:20200726055012j:plain

f:id:akita319:20200726055032j:plain

f:id:akita319:20200726055050j:plain

f:id:akita319:20200726055113j:plain

f:id:akita319:20200726055151j:plain

f:id:akita319:20200726055213j:plain

f:id:akita319:20200726055458j:plain

f:id:akita319:20200726055624j:plain

保護者応援団

f:id:akita319:20200726060138j:plain

 

f:id:akita319:20200726063045j:plain

3年生部員

f:id:akita319:20200726063125j:plain

2年生部員

f:id:akita319:20200726055803j:plain

1年生部員























 

大腸検査終了

昨日は午後から秋田市のキャッスルホテルにある工藤胃腸内科クリニックで昭和大学医学部教授の工藤進英先生から大腸内視鏡検査をしてもらった。

検査の前の午前中は腸内をきれいにする為の薬を飲む。

以前は粉末を溶かした検査薬を約2リットルを飲んだが、今は2リットルに溶かした検査薬を1リットル(コップ約6杯)、水を約500CC(コップ3~4杯)の計1.5リットル分で済むようになった。

味は、ポカリスエットが少し濃い感じのものだ。

以前は2リットルを飲むのは、途中で嫌になってきたが、今は飲む量が少なくなって苦痛はなくなった。

飲んでるいる間にトイレに7~8回いって排便していくと、最後には便が透明になる。これで検査はできる状態になる。昼過ぎにはこの状態になり、クリニックに向かった。

朝食、昼食を食べずに検査なので、夕食は寿司かキリタンポ鍋などを食べたくなった。

自宅からクリニックまでは約20分。クリニックに着いて工藤先生には検査の前後にあいさつ。

この日の検査は40人近くで半分が女性であった。

検査の結果は大腸ポリープを3個摘出。

検査後は、リカバリーベッドで大きなイビキをかいて眠りこんでいた。

工藤先生は、今日も秋田のクリニックで多くの人の検査を行う。

今月30日には同クリニックで院長先生から胃カメラ検査をしてもらうことになっている。

f:id:akita319:20200725075507j:plain

f:id:akita319:20200725075528j:plain

 

竿燈のない夏

新型コロナウイル感染で今年の秋田竿燈まつりが中止になった。

竿燈の写真は結構あるが、絵はあまり見かけない。

このほど秋田市役所3階の中央市民サービスセンター(愛称 センタース)談話ルームの一角で藤田悦子さん(秋田市手形在住)の竿燈まつりを描く素描画12点ほどを展示している。

主に下米町二丁目竿燈会の演技を描写したもの。

作品は8月末まで展示している。

午前8時30分~午後9時(土・日・祝日も開催)

f:id:akita319:20200724055547j:plain

f:id:akita319:20200724055611j:plain

f:id:akita319:20200724055632j:plain

 

f:id:akita319:20200724055727j:plain

 

f:id:akita319:20200724055820j:plain

f:id:akita319:20200724055849j:plain

f:id:akita319:20200724055908j:plain

 

検査前食事

今日から4連休。

明日は年に1度の大腸内視鏡検査日。

この連休中に検査をしてもらうことにした。

そうすれば、7月25日(土)~26日(日)が自由にできる。

大腸検査には検査前日の食事制限がある。

病院の検査食もあるが自己管理の食事もある。

明日の検査は昭和大学医学部教授の工藤進英先生にお願いした。

f:id:akita319:20200723090927j:plain

 

うなぎとカズベ

今日は土用の丑の日

うなぎを食べる日。でも、うなぎは味よりも、かば焼きの香りがモノをいう。

うなぎ屋の前で丼にウナギのかば焼きのタレを付けたごはんで香りをかいで食べたりして・・・・・・。

うなぎ屋はもちろん、スーパーなどでも駐車場でうなぎを焼いて、香りを出して売り込み商戦。

一方、秋田市の土崎港まつりに付き物は、「カスべ」。

土崎の港まつりは、別名「カスべまつり」と言われるほどだ。

カスべとは、主にガンギエイ科の魚を指した方言。ガンギエイ科でなくとも、北海道ではエイ類をカスべと呼んでいる。ガンギエイ科はメガネカスべやコモンカスベなど色々な種類があり、食用に使われているのは主に10種類ほど。エイの食べ方は干したエイをじっくり煮込んでもの。

このカスべとうなぎの2つの共通点は、いずれも高価なことだ。

f:id:akita319:20200720204305j:plain

今日の土用の丑の日のうなぎ販売は準備万端

f:id:akita319:20200720204331j:plain

甘く 煮込んだカスべ