第二報道部オフサイド日記

秋田の話題・お祭り・風景・秋田のラグビーの紹介

足がつる

夜中に寝ている時に目をさまし、少し足を延ばした時に足がつった(こむらがえし)になった経験はありませんか?
私も最近、夜中に足がつって一時どうなるかと思いました。

足がつる原因は?

体内の電解質のバランスの崩れや、腱紡錘とよばれるセンサーの問題で筋肉が異常に収縮して起こるこむら返りですが、どのような原因でそうなってしまうのでしょうか。

1.脱水
夏場や運動時の多量の発汗で脱水状態になり、汗と一緒に電解質も失われ電解質のバランスが崩れて筋肉の痙攣を起こしやすくなります。脱水は発汗だけで起こるとは限らず、体調不良による頻回な嘔吐や、下痢などでも起こし、同じく体内の電解質バランスを崩します。また、オシッコを出す薬(利尿薬)などの影響で起こることもあります。

2.運動
普段運動をしない人が久しぶりに運動をすると、筋肉の緊張が長時間続き、センサーが常に刺激された状態となりセンサーが正常に働かなくなります。その状態のときにふくらはぎに少し力がかかると、センサーが異常に反応し筋肉が痙攣しこむら返りが起こります。

3.下肢の血流低下
睡眠中に起こるこむら返りは冷えによる血流低下により起こっていると考えられます。血流が低下している上に、睡眠時には発汗により電解質バランスが崩れやすく、これらの原因が重なり起こっています。

中高年になると、加齢や高血圧、糖尿病などで動脈硬化が進み、ますます下肢の血流量が低下して、こむら返りが起こりやすい状態になっています。